2013年9月28日

E-P5のフラッシュがパカパカ・・・

どーも、せーうんです。

今年の7月に購入したE-P5ですが、フラッシュのカバーが外れていました。
全く心当たりがなく結構ショック。。
調べてみると、事例はあるみたいですね。
折角の見た目が台無し。
保証があるのでもちろん無料で修理してもらいました。
修理に出して3日程度で修理完了の連絡がありました。

結構高い製品なので、こんなしょぼい故障は残念ですね。。
でも、保証があるうちに壊れてよかったなとも思います。


2013年8月18日

M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro購入

どーも、せーうんです。

マクロレンズに憧れつつずっと手を出せずにいましたが、先月E-P5を入手したこともあり、マイクロフォーサーズならレンズが小さく価格もお安め。ということでオークションでゲットしました。

家にあった花でテスト。


ふむ。


ふむふむ。。


ふむむむぅ。。。

手振れが抑えられません。
マクロ撮影の常識ですが、マクロレンズは三脚必須であることがよくわかりました。

マクロレンズを持つと蝶とか撮ってみたくなりますね。

2013年8月11日

LaCie LCH-PSD040U3 を分解

どーも、せーうんです。

購入したばかりですが LaCie の LCH-PSD040U3 を分解して中身のHDDを内臓HDDとして使用したいと思います。


LCH-PSD040U3 はパッと見ネジなどがないため、開けるのが大変そうですが、わかってしまえばそんなに難しいことではありません。
ただし、製品の保証対象外となる点だけはご注意ください。
(分解すると中身の保証シールが剥げる仕組みになっています!)


分解の手順ですが、LCH-PSD040U3の裏面にあるゴム足をはがすと4つのネジが見えるので外したくなりますが、これを外すと中身のHDDの固定が解除されるだけで、外装は開かないため、外すのを我慢します。
(私は外して中でHDDがカタカタなりながら分解しましたが・・・)


最初は LCH-PSD040U3 の裏返しにして、LEDがある手前側に着目します。
プラスチックと金属部分の境目に2つの穴が見えるので、ちょうど刺さりそうなマイナスドライバー2本をそれぞれ2つの穴に刺します。
そしてマイナスドライバーを外側に倒すと、パカッと開きます。


慎重に金属部分を取り外すと、中身のHDDが見えます。
中身は Seagate ST4000DM000 です。


ここまで行けば、簡単ですね。
LCH-PSD040U3 の裏面にあるゴム足を剥がして、4本のネジを取り外します。
HDDの固定が外れるので、内部の基盤から慎重にHDDを取り外します。


取り外したHDDは内臓HDDとして普通に使えます。
また、ケースに別のHDDを入れても外付けHDDとして普通に動作しました。


ST4000DM000 を買うより LCH-PSD040U3 の方が安いため、ST4000DM000 がほしい人はこの方がお得ですが、保証が切れることを考えるとリスキーなので、そんなに差もないので普通に買った方がいいかもしれませんね。(私は後で気が付きましたが・・・)


LaCie LCH-PSD040U3 を購入

どーも、せーうんです。

自宅の共有ディスクに入れていた2TBのディスクがいっぱいになってしまいました。
今まで500GB→1TB→2TBと倍々に容量を増やしてきたので、今回も4TBのHDDを買おうと思っていましたが、一番安いものでも17,000円とかなりお高い。。


前に2TBを購入した時は6,000円とお手頃でバックアップ用と合わせて2つ買っていましたが、それから2年半が経った今、値段は下がるどころか上がっている始末。
さすがに今回は2個は無理・・・とうか1個でも悩みます。。

そこで見つけたのが、4TBの外付けHDD。LaCie の LCH-PSD040U3 です。
1ドライブで4TBでお値段16,000円前後と内臓HDDよりも若干お安い。(劇的に安いわけではないけど)
中身はSeagateの ST4000DM000 だそうで、中身だけ買うより安いという不思議設定。


楽天のエディオンで10%ポイント付だったので勢いで購入。
そして数日後に届いたのでさっそくUSB3.0でPCに接続→ベンチ実行。



他のレビュワーと比較してあまり速くないけ、必要十分。
ただ、ファンレスケースに入っているためか、熱が55℃も出てた。
あと、SATAで接続したいので中身を取り出したいな。。

ということで、次回は分解します。

2013年7月28日

オリンパスのマイクロフォーサーズ E-P5 購入

こんにちは、せーうんです。

先月発売された E-P5 ですが、見た目が好きすぎて我慢できず買ってしまいました。
ヤフオクでレンズキットで購入して、付いてきた電子ビューファインダーはヤフオクで処分。
そこそこ安く手に入りました。


さっそく試し撮りをしましたが、EOS6D と比較して色がだいぶカラフルです。
嫌いではありません。


ブランケット撮影機能と高速連射もあるので、HDRの素材写真も簡単に撮影できます。
(メニュー階層が深く使い勝手は悪いですが)

欠点としては、小型ですが意外と重かったりします。
カバンの中から取り出す時にフラッシュボタンが押されてフラッシュが飛び出てしまうのがうざい。
標準のフラッシュなんて必要ないのに。
あと、ノイズがそれなりに出ます。(6Dのノイズに慣れてるのか、ちょっと目につく)

ひとまず、気軽に撮影する分には問題ないです。
見た目がいいので奥さんも積極的に持ってくれますし。

2013年5月9日

EOS 6D の GPS ロガー機能によるバッテリー消費

どーも、せーうんです。
最近だんだん暑くなって来ました。クールビズが恋しいです。

4月上旬にオークションで EOS 6D の EF24-70F4L キットの中古品をゲットして いましたが、休日出勤が発生するくらいの忙しさで殆どお預け状態でしたが、GWでやっとカメラを持ち出せました。

GWでは伊勢と日光に行きましたが、それぞれで6DのGPSロガー機能を試してみましたよ。気になるのはGPSの精度とバッテリー消費量です。

意外とバッテリー持つ!

まず伊勢ですが、2日間の旅の間ずっとGPSのログを記録していました。
しかし、外出からログ記録ONにしていたのに、なぜか初めてシャッターを切った現地から以降しかGPSログが記録されませんでした。でも、記憶も曖昧なので、現地でログをONにしたのかも??
まぁ心配ならGPSをONにしたあと、一回シャッター切っとけってことですね。


EveryTrail - Find hiking trails in California and beyond

で、2日間GPSを5分間隔で取得した結果、帰宅時のバッテリーの残りは40%程度と以外にGPSでのバッテリー消費が大きくない印象でした。ちなみに撮影した写真の枚数は245枚です。

あと、正確さについては、それなりというところでしょうか。
室内は弱いみたいで、ホテルに宿泊している時間帯はホテル周辺のあっちこっちにログが記録されていました。 

やっぱりGPSの電池消費はそれなりに大きい!

次に鬼怒川ですが、伊勢旅行で電池消費が大したことない事がわかったし、日帰りでもあったので、GPSを1分間隔で取得することにしました。


EveryTrail - Find the best hikes in California and beyond

今回は出発からログが記録されていました。
高速道路の移動中など、外にいる間はわりと正確な場所にログが残りますが、険しい峠道では若干正確性に欠いている感じ。 

バッテリー消費ですが、開始から13時間程度でバッテリーが空になりました。さすがに1分間隔でのログは調子に乗りすぎだったようです。ちなみに撮影枚数は120枚程度。

要するに程々に記録しましょうということ!

まとめると下記のとおりです。

GPSログ記録時間 GPS記録間隔 撮影枚数 バッテリー残量
36時間 5分 245枚 40%
13時間 1分 120枚 0%

予備バッテリーを2つほど持っていれば1分間隔の記録でも1泊程度の旅行であれば耐えられそうです。

私は、ちょっとした旅路の記録と割り切って、5分間隔で記録をとるのがいいかなと思いました。

2013年3月31日

2012年度も終わり

どーも、せーうんです。
ひさしぶりの書き込みです。やっぱり続かなかったw 

言い訳

2012年度も今日で終わり。明日から新年度ですね。
今年度の反省はやっぱり続けられなかったブログでしょうかw 
最初は気楽にメモ程度で始めていたのですが、気がついたら旅日記みたいなの書いたりしてだんだん記事を書く負担がでかくなったことが続けられなかった原因の一つといえますが、それ以上に仕事が忙しくてブログなんて余裕がなかったのが一番大きいですね。いや、めんどくさいが一番大きいかw

年度末で仕事の区切りがつきましたが、仕事での失敗が続いてちょっと凹んでます。
まぁ仕事の愚痴はここで吐くつもりはないのでおいておいて、私生活ではヤフオクを始めたことで買ったり売ったりのペースが早まってきつつあります。

カメラ

実は11月頃に念願のカメラ EOS 5D Mark2 を入手して、EF24-105F4L とセットで使ってました。でも5Dのシャッター音と、EF24-105F4L が全然寄れないところが気に入らず、両方とも売っぱらいました。

EOS 6D の価格が落ち着くまで EOS 7D で辛抱することにしたのですが、5D Mark2が購入時より2万円も高く売れたことと、先日かなり状態のいい 6D がオークションに現れたのでつい落札してしまいましたw
まだ届いていないのですが、楽しみですね。 

6D が良い感じだったら 7D を売り払って EOS Kiss X7 でも購入しようかな。
小さいボディが奥さんに調度良さそうだし、サブに 7D はでかいで X7 よさそう。
物欲はまだまだ尽きそうにないです。

iPhone

次に iPhone ですが、愛用していた脱獄SIMフリー iPhone 3GS はまだまだ現役で頑張れると思ってiPhone修理業者にバッテリー交換を依頼。その結果、業者に壊されてしまうというアクシデントが発生し、しぶしぶ中古のSIMフリー iPhone4S をヤフオクで落札という流れになってしまいました。

もちろん業者からは弁償代金を頂きましたが、iPhone 4S の購入金額には程遠く、結構な出費になってしまいましたよ。まぁすこぶる快適にはなりましたけどw

終い

来年度は、また当初のような気楽なメモ程度の記事を書いていければいいなーと思います。見ている方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくです。