2013年8月11日

LaCie LCH-PSD040U3 を分解

どーも、せーうんです。

購入したばかりですが LaCie の LCH-PSD040U3 を分解して中身のHDDを内臓HDDとして使用したいと思います。


LCH-PSD040U3 はパッと見ネジなどがないため、開けるのが大変そうですが、わかってしまえばそんなに難しいことではありません。
ただし、製品の保証対象外となる点だけはご注意ください。
(分解すると中身の保証シールが剥げる仕組みになっています!)


分解の手順ですが、LCH-PSD040U3の裏面にあるゴム足をはがすと4つのネジが見えるので外したくなりますが、これを外すと中身のHDDの固定が解除されるだけで、外装は開かないため、外すのを我慢します。
(私は外して中でHDDがカタカタなりながら分解しましたが・・・)


最初は LCH-PSD040U3 の裏返しにして、LEDがある手前側に着目します。
プラスチックと金属部分の境目に2つの穴が見えるので、ちょうど刺さりそうなマイナスドライバー2本をそれぞれ2つの穴に刺します。
そしてマイナスドライバーを外側に倒すと、パカッと開きます。


慎重に金属部分を取り外すと、中身のHDDが見えます。
中身は Seagate ST4000DM000 です。


ここまで行けば、簡単ですね。
LCH-PSD040U3 の裏面にあるゴム足を剥がして、4本のネジを取り外します。
HDDの固定が外れるので、内部の基盤から慎重にHDDを取り外します。


取り外したHDDは内臓HDDとして普通に使えます。
また、ケースに別のHDDを入れても外付けHDDとして普通に動作しました。


ST4000DM000 を買うより LCH-PSD040U3 の方が安いため、ST4000DM000 がほしい人はこの方がお得ですが、保証が切れることを考えるとリスキーなので、そんなに差もないので普通に買った方がいいかもしれませんね。(私は後で気が付きましたが・・・)


0 件のコメント:

コメントを投稿