2012年3月30日

MacBookのバッテリー状態をチェック

ブロガーさんの記事を見てたらMacBookのバッテリー状態を確認できるBattery Healthというソフトが紹介されていたのが気になりました。

ノートPCのバッテリーがどれだけ消耗されているかって結構気になりますよね〜。
今回試したMacBookは 13inch Late 2007 モデルで、購入から4年以上が経過しています。バッテリー交換はしてないのでチェックしがいがありますねw

肝心のバッテリーの状態ですが、さすがに購入直後ほど長持ちしませんが、半分の時間くらいは動きます。
ただ、バッテリーが膨張してしまっているので、MacBookにつけているとトラックパッドが勝手に反応したりしてつかえ物にならない状態のため、持ち運ぶ必要がない限りはバッテリーは取り外してます(ーー;

Battery Healthは下記でダウンロードしましょう。

インストールは気がついたら終わってたので、早速チェックしてみました。

チェック自体は、ソフトを起動すると勝手にやってくれます。
結果としては 4505mAh/5020mAh で 90% ほどとのこと。想像より全然劣化してませんねw そんなはずは無いと思うのですが・・・使用感では50%なんだけど。。

その他にもDetailsに充電回数、使用期間、温度と言った情報が出てきます。
充電回数は、意識して充電してることは無いのでよくわからないですね。期間は買ってからの期間がそのまま出てる感じです。

正直あてになるかどうかは疑問が残りますが、MacBookを持ってる人はチェックしてみると面白いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿